この記事では無料交換保証の申請方法や手順について、画像付きで詳しく説明しています。
「着心地に問題があるけれど、そもそも何の寸法を変更して調整したらいいかわからない」という方は、『サイズ調整のアドバイス』の記事も参考にしてみてください。
無料交換保証の申請は、商品のお届けから10日以内に行ってください。また、申請日から5日以内必着での対象商品のご返送をお願いいたします。
その他の諸条件などはこちらでご確認ください。
マイページ>注文履歴から、サイズ変更をしたい商品を含む注文の「『無料交換保証』申請」ボタンをクリック(※このボタンが表示されない注文は無料交換保証の対象外となります)
サイズごとに分けられたタブのうち、変更したいサイズ(交換したい商品のサイズ)のタブをクリックして開く
マイサイズ(オーダー)で注文した場合は「+」or「-」、既製服サイズでオーダーした場合はプルダウン(サイズ自体を)で変更内容を入力
変更内容を確認
申請完了
申請をしていないマイサイズについて
マイサイズ作成の際には複数(2~4種類*)のマイサイズが同時に登録されますが、『無料交換保証』申請時のサイズ変更が反映されるのは、実際に申請が行われたマイサイズのみとなります。それ以外のマイサイズの数値は変更されませんので、十分にご注意ください。
*長袖/半袖、タックイン/タックアウトの組み合わせによるバリエーション。何種類のマイサイズが保存されるかは作成方法によって異なります。
ご返送時のご注意
複数の商品をご注文いただいた際は、ご返送いただく商品にお間違えのないよう十分にご注意ください。『無料交換保証』申請いただいた商品を正しくご返送いただけないとスムーズに交換の手続きを進めることができず、余分に送料をお支払いいただいたり、場合によっては交換のご対応ができなくなってしまう可能性もございます。
申請完了画面のご返送商品一覧や、申請完了をお知らせするメールにて対象商品をよくご確認の上、ご返送ください。
サービス
リーガル
サービス
リーガル